鉄筆とも呼ばれる石を刻す刀です。材質や鍛え方、砥ぎ方などで様々なものがあります。中国の硬質合金製の刀は、刃先が鋭く砥ぎ不要のものが多く便利ですが、いったん欠けたりするとなかなか自分で砥ぐのが困難で使い捨てになってしまいます。逆に日本製の印刀は鉄と鋼を組み合わせた軟鋼が多く、砥ぎなどのお手入れが必要にはなりますが自分で比較的容易に砥げます。
無印 硬質合金 皮巻篆刻刀 平刀



種類 | 角柱鋼 平刀(2mm), 角柱鋼 平刀(4mm), 円柱鋼 平刀(6.5mm), 角柱鋼 平刀(10mm) |
---|
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。