会社概要
会社名 | 株式会社春日 KASUGA Co.,Ltd. |
代表取締役 | 春日常貴 KASUGA TSUNEKI |
事業内容 | 雄勝玄昌石硯・工芸品・建材の製造 書画篆刻用品の製造、輸出入、三国間取引及び関連事業 |
本社住所 | 宮城県石巻市雄勝町上雄勝3丁目6番 (東日本大震災の津波の影響で休止中、いつか戻れるように本社登記はそのままにしています。現在は原っぱになっています) |
実質本拠地 | 宮城県登米市(とめし)登米町(とよままち)日根牛北沢77-6 |
輸出営業所 |
中国江蘇省蘇州市 |
資本金 | 3,000万円 |
創業 | 嘉永二年(1849年)雄勝硯600年の歴史の中、室町時代~江戸時代にかけて創業。 幕末の混乱、三陸大津波、太平洋戦争、東日本大震災により資料滅失の為詳細は不明。現存する資料と祖父や大叔父からの言い伝えで判明しているのは江戸時代、嘉永二年に春日栄治が山梨の雨畑硯の産地鰍沢鬼島村の天野宮家の天野宮とよと婚姻し、その長男春日常治郎(現社長の高祖父)の時代には職人を抱え、既に各地へ出荷していた模様です。 江戸時代に既に宮城と山梨の硯産地同志の交流があったとみられ、当家でもその時代既に製硯業を生業としていたようです。先祖に確認もできないので資料に残る嘉永二年を勝手に創業年としました。 |
設立 | 平成20年法人成り・株式会社設立 |
適格事業者登録番号 | T3370301002572 |
ウェブサイトURL | https://kasuga-japan.com/ |
メールアドレス | maido@kasuga-japan.com |
代表者経歴・会社沿革
1991年 |
宮城県石巻高等学校卒 |
1995年 |
上海同済大学短期留学 |
1999年 | 東京日本橋で商社マンとして勤務した後、中国の商社へ飛び込み入社、丁稚奉公 余暇は独学で書道用品産地を踏査し仕入れルートを開拓、余った時間で、上海対外貿易学院、広州既南大学、上海金融高専をはしごして中国語、書画、中華料理を学習。 この間に中国から実家へ書道用品の輸出開始。 |
2002年 | 中国から帰国 家業の製硯業を手伝いながら本格的に書道用品輸入業務開始 |
2008年 | 家業の在庫、商権を父から買い取り法人成り・株式会社設立・代表就任 |
2011年3月 | 東日本大震災の大津波により自宅・会社すべて壊滅 ほぼ全財産失う 1か月後から東松島市の母親実家にて事業再開 |
2011年6月 | 登米市の中古工場購入・改装 本格的に業務再開 |
2012年 | 日本製の書画用品を中国へ輸出開始、中国各地に営業拠点を設ける |
2019年 | 兼業漁師を始める |
2025年 | 現雄勝硯生産販売協同組合副理事長 現全国書道用品生産連盟理事 |
海外製造拠点・販売網
北京市 | 上海市 | 天津市 |
黒竜江省 | 山東省 | 山西省 |
遼寧省 | 四川省 | 陝西省 |
甘粛省 | 河南省 | 安徽省 |
江蘇省 | 浙江省 | 江西省 |
福建省 | 湖南省 | 広東省 |
香港 | 台湾 | 新疆自治区 |